インプラントの費用について
インプラントは、ブリッジのように健康な歯を削減することもなく、入れ歯のように容易に外れたり咀嚼力低下の心配もない、画期的な歯の修復方法です。
しかしながら基本的に保険適用外の治療であり、高品質のインプラント器具や高い技術力、高性能の機械といった設備を要するため、どうしても他の治療よりも費用負担が大きくなってしまいます。
- インプラントの魅力や必要性を分かっていながらも、お金のことを考えると躊躇してしまう…。
- 本音はインプラントが良いけれど、予算の都合上などで、ブリッジか入れ歯が良いのか…。
このような歯がゆい事情で、インプラントを泣く泣く遠ざけている患者様も、きっとたくさんいらっしゃると思います。
医療費控除やオールオン4など、費用負担を小さくする方法があります
インプラントは高額なイメージが強いですが、費用負担を小さくする方法が全くないわけではありません。
具体的には、必要書類(領収書など)の用意や年間負担額などの条件を満たした上で医療費控除の申請を行う、進化したインプラント治療技術であるオールオン4を選択するといった方法があります。
オールオン4は、全ての歯を喪失した症例にも、片顎につきわずか4本のインプラント埋入で対応可能です。従来のインプラント治療よりも、埋入器具の本数が少なくて済む分、治療代(器具代)を安くすることができます。
当医院では、さまざまな高技術のインプラント治療を完備しております
インプラントは第二の自分の歯であり、患者様の生涯の生活を支える重要なパートナーです。
ですから費用面だけを気にされるのではなく、治療を委ねる歯科や歯医者選びにも、どうか慎重になっていただきたいです。
当医院では、オールオン4のほかにも、フラップレス(歯肉を切らない手術方法のことです)のノーベルガイドやプロセラシステムなど、さまざまな高技術インプラント治療を導入しております。
オールオン4に至っては、インストラクターを務めるほどの腕前であり、適切で安全な治療を提供しておりますので、ぜひご利用ください。



