歯並びの悪い方は健康上のトラブルを招きやすい
歯並びの悪い方は、そうでない方に比べて、虫歯や歯周病にかかる確率がとても高いことをご存知ですか?
さらには虫歯や歯周病だけに限らず、痛くて顎を動かせなくなる顎関節症、ズキズキと辛い偏頭痛、肩こりに耳鳴りに便秘…等々、実にたくさんの健康上のトラブルをまねく確率が高いのです。
銀色のワイヤー、人前で口を開けられない…これが昔の歯列矯正でした
ただ歯並びが悪いだけのことで、こんなにも数多くのリスクを背負い込む羽目になるわけですから、決して無視することはできませんよね。もう既に、歯並びの悪さからくる不調をお持ちの方もいらっしゃることでしょう。
歯以外の健康をも脅かす歯並びの悪さを正すためには、矯正歯科にお越しいただき、歯列矯正の治療を受けていただく他ありません。
「あの銀色のワイヤーが嫌」「矯正器具を見られてしまうから、人前で口を開けられない」。
これが多くの方々が持たれている、歯列矯正に対するイメージかと思います。
確かに従来は、皆さんがイメージされている通りに、歯列矯正の治療はこういった特徴や欠点を抱えていました。しかし、今の歯列矯正は素晴らしく進化しており、昔の歯列矯正とは違って、目立たない矯正器具や技術も選択できます。
白や透明の器具、裏側矯正…今の歯列矯正は、こんなに進化しています
歯列矯正の治療(ブラケット治療)は、歯の表面に接着したブラケットという装置に、ワイヤーを通して力をかけることで、歯並びを整えていきます。昔はブラケットやワイヤーの素材といえば銀色の金属でしたが、今はこの他にも白色のセラミック素材や透明のプラスチック素材のバリエーションが存在しています。
器具の色や素材だけではありません。歯列矯正の治療は、技術面においても進化しています。その一例が、歯の裏側にブラケットとワイヤーをとりつける裏側矯正の技術です。裏側矯正の方法であれば、矯正器具を他人に見られて恥ずかしい思いをするようなことはありません。
大人になっても、いくつになっても歯列矯正は可能です
「歯並び改善は、子供のうちでなければ無理」このような思い込みをされている方も数多くおられますが、成人してしまったから改善不可、ということは決してありません。お子さんの場合と治療の進め方は異なる場合があるものの、大人でも歯列矯正の治療は可能です。たとえば過蓋咬合や出っ歯など厄介な症例の歯の整列もできます。
ながお歯科クリニックでは、大人の患者様の矯正治療にも、精力的に取り組んでおります。
高品質と高技術の歯列矯正を受けることによって、人前で気兼ねなく笑える美しい歯並びが手に入り、また歯並びの悪さがもたらす多くの健康上のトラブルを回避できるようになります。歯並びのトラブルを感じていましたら、ぜひ治療をご検討ください。



